歯周病治療
歯周病とは
歯周病は歯と歯肉(歯茎)のすき間(歯周ポケット)から細菌が侵入し、歯肉が炎症を起こす病気です。
痛みが出ないことが多いため、気づかないうちに進行し、歯を支えている歯槽骨が溶けて歯が抜け落ちてしまうこともあります。
歯周病は糖尿病や心臓血管疾患、誤嚥性肺炎、早産などの全身疾患との関与も言われており、重症化する前の早期治療が大切です。
歯周病の症状
- 朝起きたときの口の中の粘つき
- 口臭
- 歯磨き時の歯肉からの出血
- 歯肉がむずむずしてかゆい
- 歯肉が赤く腫れる
- 歯肉が下がって歯が長くなる
- 歯が揺れる
- 歯の間にすき間が空く、出っ歯になるなど歯並びが悪くなる
歯周病の原因
歯周病は歯と歯肉の間に残っている食べ物かすなどの歯垢(プラーク)に口の中の細菌が感染することによって起こります。
歯垢をそのままにしていると歯石となり、歯石の周囲で繁殖した細菌が毒素を出して歯周病を進行させます。
歯周病治療の方法
1.歯周ポケットの深さを測る
歯周ポケットの深さで歯周病の重症度がわかります。
歯と歯肉のすき間にプローブというメモリの付いた細い針状の器具を差し込み、歯周ポケットの深さを測ります。
健康な歯肉は1~2mm、中程度の歯周病は3~5mm、重症の歯周病は6mm以上の深さです。
2.歯垢や歯石の除去とブラッシング
歯の表面のざらつきや歯周ポケットに入り込んでいる歯垢や歯石をスケーラーという器具を使って取り除きます。
歯垢や歯石を除去し、正しい歯磨き(ブラッシング)をすることで、歯茎の炎症が治まり、歯肉が引き締まります。
3.失われた歯肉や歯槽骨の治療
歯垢や歯石の除去とブラッシングを行っても歯周ポケットが深いまま残る重症の歯周病の場合は、外科的な治療を行います。
歯周外科的治療
歯肉を切開して歯槽骨に付着した歯垢や歯石を除去し、歯周病によって傷んだ歯周組織の切除を行います。
歯周病再生療法
歯周組織や溶けた歯槽骨の再生を促す歯周病再生療法も行っています。
歯周組織再生療法にはGTR法とエムドゲイン法があります。
GTR法
歯周外科的治療を行った後に、ポリテトラフルオロエチレンというテフロンでできた人工膜を傷んだ歯肉と歯周組織の間に入れ、歯周組織と歯槽骨の再生を促します。
エムドゲイン法
歯周外科的治療を行った後に、必要な歯周組織のみに働いて再生を促すエムドゲインゲルを注入します。
歯周病治療後のメインテナンス
歯周病治療を行ったあと、歯周組織の状態が改善するまでには数か月から1年ほどかかります。その間に、歯垢や歯石が付着してしまうと歯周病が再発します。
一度治った歯周組織も健康な状態よりも弱い状態であるため、再発しやすくなります。
家庭での歯磨きや歯科での定期的なメインテナンスを継続し、歯周病の再発を予防しましょう。
当院では歯周病の検査、治療、定期的なメインテナンスまでトータル的なケアを行っています。歯周病の症状に心あたりがある場合は当院までご相談ください。